日本人は目が細いので外国の人にたいな大きな目に憧れますよね。
目の周りを筋トレすることにより、
目の輪郭を大きくするみたい。
記事をご紹介しますね。
眼輪筋とは
目の周りをぐるりと囲っている、表情筋の一つ
まぶたを開けたり閉じたりする時に使いますが、スムーズな涙の循環にも役立っています。
眼輪筋は加齢とともに衰えやすい。
眼輪筋が衰えると目の下、まぶたのたるみ、目が小さく見える、ドライアイになりやすい、老け顔になる。
眼輪筋の鍛え方
1,色々な方向を見て瞬き
目だけを上下左右に動かし、その状態で瞬きをしてください。
『上をみてパチパチ』『下を見てパチパチ』という感じ。
2,8の字トレーニング
目を自然に開く。時計回りに5回、反対周りに5回、目を8の字に動かす。
3,寄り目
人差し指を立てる。
遠くを見つめ近くを見る。
これを8回繰り返す。
4,強く瞬き
力強く目を閉じて5秒、力強く目を開けて5秒。
5,強く横を見る
目のまわりの筋肉が伸びてることを意識。
5秒間その方向をみつめる。
違う方向で同じ行程をする。
6,まばたき
顔を天井に向け、真下を見るように目を限界まで動かす。そのままの状態をキープしながら、ゆっくりと10回まばたきをする。
今度は顔を下へ向け、真上を見るように目を限界まで動かす。そのままの状態で10回まばたきをする。
ここまでの記事引用元:https://matome.naver.jp/odai/2149733471904233201
これ、全部やるとしたら大変だけど。
継続できるものだけを選んで毎日やるといいわね。
できることからコツコツとですね!
まとめ
今日のポイントをまとめて見ました。
眼輪筋を鍛えて目を大きくついて。
●眼輪筋とはまぶたを開けたり閉じたりする時に使う筋肉。
●眼輪筋を鍛えることにより目を大きくできる。
関連動画があったので紹介します。
パッチリ目を実現!眼輪筋トレ&コリほぐし♪
コメントは受け付けていません。